キディトレイン年少 No.7の1と2をもう一度やりました。前回、なんか流れるように終わってしまったので。とはいえ今回も娘はあまり集中力がなく、ぱぱっと適当にやっていました。


1についてはやる気がなさそうだったので、私がやりました。そしてわざと間違えて置いてみました。すると娘が食いついた得意げ 「ママー、ちがうよ、そこじゃないよ。大きいのは一番上だよ」と。しめしめ。


この手で全部やりました。たぶんわかっていると思います。


2については、前回できなかった蝶のカードを出したのですが、前回同様やる気がなく、1組だけセットにして終了。前回やらなかった発展を出してみたところ、なんとスイスイやっていました。





カードをセットにするのが展開問題(上)で、下が発展問題。発展問題の方がスイスイできていたからビックリ。こういうこともあるんですねー。


指導シートを見たら、展開までは「記号で単位を評価する」、発展になると「記号で関係を評価する」だそうです。「単位」と「関係」の違い。私にはさっぱりですが、とにかく娘には発展問題の方が簡単だったということ。ふしぎー。


それにしても最近の集中力のなさは何なんだろうか。できる/できないよりも、そっちの方がずっと問題だわー。



幼児知能教育教材キディトレイン年少用No7 3教材



結局ねー、集中力が続かないからジグソーパズルもできないじゃないかと思って。


ちょっと本でも読んで復習するかなー。



子どもの集中力を育てる (文春文庫)


にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村