この記事(こちら→★★★ )の続きを書きたいのですが、なかなかうまく考えがまとまらないので、またとさせてください。


今日は残業Dayだったので、娘は延長保育へ。お迎えへ行って家に着いたのが19:45頃。夕食は園で済ませているのでその点は楽ですが、いかんせん時間がない・・・。すぐにお風呂を沸かしたり、明日の準備をしたりでバタバタ。結局、あまり取り組みはできず。


きっとこういうことが、保育園児が遅れを取る原因なんじゃないかと思いましたガーン



<今日の取り組み>


・絵数カード

→朝、やりました。相変わらずあまり見てくれませんけれども。


・コインおとし

→しばらく片付けていたのですが、久しぶりに出してみたところものすごく食いついていました!やっぱりおもちゃの入れ替えって必要なんだろうなぁ。



くまのひも通し「貯金箱加工品」


「ママ、一緒にやろうよ。ここに座って」と言われたので向き合って一緒にやりました。


・いないいないばあの録画を2回もドクロ


・「そろそろ寝ようねー。好きな絵本を選んでねー」と絵本の前に誘導したら、「これ、やる!」と。


1000 Animal Stickers


絵本と同じところに置いてあっても、絵本とは区別しているようで「読む!」ではなくて「やる!」と言っていました。シール貼りをやった後、塗り絵のページを開いて「ぬりえ、する!」と言ってそちらもやりました。自分でやりたい気持ちになるのは大切なこと。少しくらい就寝時間が遅れても付き合おうと思います。

前に書いたレビュー記事はこちら→★★★

☆読み聞かせ


どうぶつ (ふしぎ・びっくり!?こども図鑑)

→これも自分で持ってきました。「どのページが見たいの?」って聞いたら、「さい!」だって。しぶいなぁ得意げ


あいうえおのえほん



にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村