①自称ブリーダーの崩壊 

知り合いボラさんのIさんから、預かりの打診があった。

ブリーダー崩壊のレスキューに入っている団体からの依頼だそう。

「崩壊」というから現場も猫の状態も悪い。
さらに経済的に困窮して、本人が食べるものにも困っている。
想像を絶する現場は呼吸できないほどの悪臭と無数のゴキブリ。


ガーンガーンガーンガーンガーン


うちに決して余裕はないけど、1匹ならと引き受けることにしました。


Iさんが現地に迎えに行き、シャンプーしてから迎えることになったんだけど


話しを詰めていくうちに、レスキューに入っている保護団体に違和感が生じて、
それがだんだん大きくなった。

違和感が不信感に変わったので、
これ以上は無理と判断して、申し訳なかったけど
お断りしました。



猫のことは気になる。
健康状態に悪い子や足が3本しかない子もいるから。
(恐らく近親交配の影響)

だけど、関わっている人に不信感があったら
話しは進められない。


協力を申し出てくれたFさん、Iさん、Kさんありがとうございましたm(_ _)m





②元飼い猫かもしれない長毛猫

迷子の猫を探している飼い主さんのSNSでその猫の存在を知った。



初めは見ないふりをしていたけど
周囲から「人馴れしている猫が💦」
と耳にするうちに気になってしまったキョロキョロ

SNSをアップした飼い主さんに詳細を聞き、
餌やりさんが現れる時間に現地に行く。


1日目  餌やりさんには会えず(待つこと1時間半)
2日目  餌やりさんが来るという時間の少し前に待機
しかーし来ないショボーン(待機2時間)






途中で出会った黒白の子。女の子っぽい

お腹が大きい気がする…耳カットないし。


そして、路地は入っていってしまった。



のちに、この子は避妊手術済だと判明しました。

…ってことは、

ただのデブ?!爆笑






その後、ツテをたどり餌やりさんと話しができた!!

餌やりさんの知り合いの猫好きな人が、
知り合いのボラさんに頼んで保護されていたことが判明。

動物病院でマイクロチップが確認できたので
登録先に連絡する。

①登録先に戻れたら良し。
②もし、戻れなくても保護した人が里親さん探しをしてくれる。


とりあえずあの子がもう外で暮らすことはないから、ひと安心チョキ





いろいろありますなぁキョロキョロ






スター 譲渡会 スター



てらねこ譲渡会


2025年9月28日(日)

14:00〜17:00


妙高寺(みょうこうじ)

東京都江戸川区平井6-12-9

JR総武線平井駅から徒歩4分


ご来場の際は、靴下の着用をお願いします。


お待ちしておりますm(_ _)m