ご訪問ありがとうございます♪
パートしながら株式投資をしている30代主婦です。
お団子自己紹介はコチラお団子

パート+株で正社員並みに稼ぐのが目標!
日々の取引や調べた銘柄について
在宅ワークや子育てなどを綴っております。






東京海上HDから配当金が振り込まれました。





10株保有で


625円




東京海上HDも連続増配企業。

なるべく安い時に買い増ししていきたいなと思っています。





昨日今日と日経平均が上がり、含み益が戻ってきました。





+12万円



この間買った日本製鉄とトヨタは、買った後にみるみる下がってまだ含み損アセアセ




ちょっと買うタイミングを間違えましたね。





お読みいただきありがとうございました。





話題の虫除けグッズ




ご訪問ありがとうございます♪
パートしながら株式投資をしている30代主婦です。
お団子自己紹介はコチラお団子

パート+株で正社員並みに稼ぐのが目標!
日々の取引や調べた銘柄について
在宅ワークや子育てなどを綴っております。


イベントバナー

 



ヤクルトから株主優待が到着しました♡







そうめんとジュースのセットです。



そうめんは3袋気づき






ヤクルトがそうめんを作っているというのは株を始めてから知りました。




3年以上保有だと化粧品ももらえるそうです。






 

IR資料をパラパラと見ていたら、コロナ禍で中止していた工場見学が再会したそうです。




ヤクルトの生産過程、興味ありすぎる〜



工事見学って大人も子供も楽しめていいですよね。


娘がもう少し大きくなったら一緒に行きたいな〜と妄想してます。




お読みいただきありがとうございました。






話題の虫除けグッズ



ご訪問ありがとうございます♪
パートしながら株式投資をしている30代主婦です。
お団子自己紹介はコチラお団子

パート+株で正社員並みに稼ぐのが目標!
日々の取引や調べた銘柄について
在宅ワークや子育てなどを綴っております。


イベントバナー

 



本日はヒューリック(3003)とINPEX(1605)買いました。





ヒューリックは10株買い増し、INPEXはすぐ売るかもしれないので特定で。




7、8月は夏枯れ相場というらしいです。

知らなかった。


夏は出来高も少なく、株価も動きにくいとか。

秋くらいまではこんなモミモミ相場が続くのかしら。




再び4万円になる日を夢見ております。



  





今日の在宅ワークランチ気づき




義母さんから夏野菜をたくさん頂いたのでパスタに。


 



お読みいただきありがとうございました。







話題の虫除けグッズ



ご訪問ありがとうございます♪
パートしながら株式投資をしている30代主婦です。
お団子自己紹介はコチラお団子

パート+株で正社員並みに稼ぐのが目標!
日々の取引や調べた銘柄について
在宅ワークや子育てなどを綴っております。


エントリー忘れずに

イベントバナー

 




マツキヨココカラ&カンパニーから配当金です。






1,594円



株主優待目当てでしたが、配当金もしっかりいただきました!



株主優待は2,000円分のマツキヨココカラポイントなので、合わせると3,594円。



配当金はしっかり再投資へ回します。









話題の虫除けグッズを購入しました。

おにやんま君です。↓




これを付けていると蚊に刺されにくいらしいのです。


オニヤンマの主食が昆虫で、蚊やハエを食べるそう。

なので蚊が怖がってよってこないとか。




Twitterでも「全然蚊に刺されなかった!」などという投稿もあり、半信半疑で買ってみたら。







ほんとに蚊に刺されないかもしれない!!






というのもこの間、夫と娘と3人で公園に行ったんです。


そこは木が生い茂ってて、夏は蚊が多い公園。

その日はちょっと涼しかったし大丈夫かな〜と思っていたら、やっぱり蚊がいて…。




私はショルダーバッグに付けていたんですが、なんと、私だけ一箇所も刺されなかったんです電球




夫は3箇所、娘は1箇所刺されてしまいました。



偶然だったのか、おにやんま君のおかげなのか…




私が付けてれば、その周辺には蚊が寄ってこないと思っていましたが、夫と娘は刺されてしまったし…やっぱり偶然?





ちなみに暗い場所ではあまり効果がないそう。







夏本番になったら効果のほどが分かるかと思いますので、まだレビューします。



ちなみに娘のリュックにつけるとこんな感じ。




けっこう大きいので、一瞬びっくりされるかもしれません(笑)




庭仕事する時とかも良さそうです。





お読みいただきありがとうございました。




ご訪問ありがとうございます♪
パートしながら株式投資をしている30代主婦です。
お団子自己紹介はコチラお団子

パート+株で正社員並みに稼ぐのが目標!
日々の取引や調べた銘柄について
在宅ワークや子育てなどを綴っております。


本日スタート!!

イベントバナー

 




ついに!

パートの時給が上がりましたコインたち






なんと、100円UPです!




ほんとはもう少し上げてほしいけど…

私もあんまり強く言える性格ではないのでアセアセ

仕方ないですね。




私の勤務時間だと、多分1万5,000円くらいは給料が増えるかなと思います。




来月のお給料が楽しみです。








今日は久しぶりに東京駅に行きました。


私東京駅好きなんです気づき

丸の内駅舎も好きだし、皇居へとまっすぐ続く道も好き。

そしてそびえ立つビル群も。



皇居の森と、高層ビル、レトロな丸の内駅舎。

なんだか日本という国が凝縮されているような風景だなぁと思います。


 

お読みいただきありがとうございました。








ご訪問ありがとうございます♪
パートしながら株式投資をしている30代主婦です。
お団子自己紹介はコチラお団子

パート+株で正社員並みに稼ぐのが目標!
日々の取引や調べた銘柄について
在宅ワークや子育てなどを綴っております。



イベントバナー

 




本日はNTTから配当金です。





130円…


ちゃりーん。




株価が3桁ですからね。

1000株くらい買わないと配当金の威力は感じられません。





NTTは14期連続増配予定。


(出典:NTT 投資家情報)



10年以上も増配しております。

株価下落で話題ですが、こちらを見ると少し安心ですね。

コツコツ買い集めて、10年後には利回りも配当金も上がっているといいな。




しかし6月は毎日配当金が入ってきてうれしい気づき



株を始めた頃は、配当金なんて「オマケ」みたいなもので、何月にいくら入るかなんて気にもしなかったけど。



高配当株だと楽しみがあっていいですね。



お読みいただきありがとうございました。






ご訪問ありがとうございます♪
パートしながら株式投資をしている30代主婦です。
お団子自己紹介はコチラお団子

パート+株で正社員並みに稼ぐのが目標!
日々の取引や調べた銘柄について
在宅ワークや子育てなどを綴っております。


 イベントバナー

 


 



KDDI(9433)から配当金が振り込まれました。







旧NISAと新NISAで合わせて


4,550円



待ちに待ったKDDIからの配当金です。




ただNTTと同じく、株価が下がり中。

長期保有なので、あまり気にせず配当金だけを見て過ごしたいと思います泣き笑い





あと、ENEOSホールディングスを指値で注文入れました気づき

久しぶりに指値注文。


いつもミニ株なので…





お読みいただきありがとうございました。






ご訪問ありがとうございます♪
パートしながら株式投資をしている30代主婦です。
お団子自己紹介はコチラお団子

パート+株で正社員並みに稼ぐのが目標!
日々の取引や調べた銘柄について
在宅ワークや子育てなどを綴っております。


イベントバナー


 


今日の買いはなし。



だんだんと余力がなくなってきました。


暴落に備えて多少の余力は残しておきたいので…。



短期保有しようと思った銘柄が下げ、長期保有予定の銘柄だけが上がっています。


私投資のセンスないかもしれません。



短期で儲けようとするといつも失敗します。

やっぱり長期でコツコツが合っているのかも。







最近西友のネットスーパーを頼んでいます。

西友オリジナルのキムチが美味しくて毎回リピート中スプーンフォーク





すっぱい系キムチ好きにはおすすめ気づき

(賞味期限過ぎてますが以前の写真です。笑)




お読みいただきありがとうございました。






ご訪問ありがとうございます♪
パートしながら株式投資をしている30代主婦です。
お団子自己紹介はコチラお団子

パート+株で正社員並みに稼ぐのが目標!
日々の取引や調べた銘柄について
在宅ワークや子育てなどを綴っております。


イベントバナー

 

 




全国保証(7164)から配当金が振り込まれました。






35株保有で


5,950円


 



今は新NISAでも45株保有しているので、来年はもっと増える予定。




旧NISAを売って新NISAで書い直したいのですが、株高でなかなかできてません。


旧NISAを残しつつ、新NISAで買い増しすればいいんですど、そんな余力もなく泣き笑い




全国保証は100株で株主優待のQUOカードがいただけるので、早く単元化したいです。




毎年3月が権利取得月なので、来年までには100株に…!





IR資料を見てみると、2026年には1株配当243円目標のようです。





今日の株価(5,760円)で買ったとしても、目標の243円が達成されれば利回り4.2%なので、まだまだお買い得なのかな?





お読みいただきありがとうございました。






ご訪問ありがとうございます♪
パートしながら株式投資をしている30代主婦です。
お団子自己紹介はコチラお団子

パート+株で正社員並みに稼ぐのが目標!
日々の取引や調べた銘柄について
在宅ワークや子育てなどを綴っております。





日経平均下がりましたね。



なんだか、マイホームのこともあり気分が落ち込んでいます。



家買ったら保育園も転園しないとだし(市外へ引っ越し予定です)、引っ越し先で保育園が空いてなかったらどうしようとか、この先ローン払っていけるのか、とか色々考えて憂鬱です。

暗くてすみませんアセアセ





株の話に戻ります。


今日は持ち株の半分はマイナス…

一応含み益はまだ+57,000円ありますが、緑色の数字を見るとやる気がなくなる〜。






そんな下げた日はもう何も考えず、機械的に買い増し。



三菱商事、もっと下がりそうですが、とりあえず利回り3%あるので買いました。






あとついに例の銘柄↓をミニ株で購入。




3株だけ…気づき



 






業務スーパーで買った最近の自分的ヒット商品。




「のり塩カツ」が美味しかったです!


お味はまさしくのり塩。

ポテチの、のり塩味。


娘もパクパク食べてました。

おすすめです気づき



お読みいただきありがとうございました。