病院・介護専門ファンド | エド金融道 (息子が「めしが食える大人になる」編)

病院・介護専門ファンド

病院のファンドなんて作れないかな~って、いろいろと考えていたのですが、今朝の日経に・・・野村がっハロウィン



2006/04/18 野村証券グループ、病院・介護専門の投資ファンド


 野村証券グループは病院や介護施設が保有する不動産だけを購入する2000億円規模の投資ファンドを作る。国内初となる医療特化型の不動産投資信託(REIT)として上場も視野にある。銀行融資以外の資金調達手段を提供することで、多額の資金が必要な病院建て替えや高度医療機器の導入などがしやすくなる。投資家への経営情報の開示が進み、病院経営の透明化にもつながる。

 野村グループは新ファンドの運用を受け持つ新会社を持ち株会社である野村ホールディングス(HD)の100%出資で4月中に設立する。ファンドには野村HDが最大で200億円の自己資金を投じる計画のほか、国内外の大手機関投資家からも出資を募って、今夏にも投資を開始するとみられる。 (07:00)


って、これ無理でしょ?

確かに今、多くの病院は死ぬか生きるかの状態で、キャッシュがほしくてたまらないのは確かだと思います。がっ・・・REITに組み込むのは無茶だと思います。

REITということは、最終的に3%以上の配当利回りを期待されるのが現状だと思います。と言うことは経費などを抜いて5%以上の収益が必要なんじゃないでしょうか?それを病院から家賃として回収するのは、病院経営の破綻を早めるだけです。ただ、その分を考慮して、病院の土地・建物をかなり安く買い叩くのであれば、別ですが・・・(まあ、それでもキャッシュがほしい病院はありそうですが・・・)


となると、病院経営の改革が必要になる、そういうことで、九州の麻生病院と共同でコンサルティングするとのことですが、これも難しい。基本的に、病院ってのは、建物の箱ではなくて、中で働く医療スタッフです。医療スタッフってのは、仕事環境が気に入らないとすぐに他所に行ってしまいます。つまり、結局、病院ってのは”人”なんですよ。


また、REITに組み込まれた病院は投資家に対して財務状況を公開するとのことですが・・・財務状況を公開出来る病院なんて、そもそもお金必要としていないと思います。


しかし、頭の良い人が集まっている野村證券さんです。この位のことはすでに想定の範囲内なんでしょうが・・・どんな展開を見せるのか非常に楽しみです。


ところで、おれっちがこのファンドをやるとしたら、箱じゃなくて、人を中心のファンドを考えたいと思うですが・・・人への投資をするファンドなんて作れるのでしょうか?


出来たらとってもおもしろいと思うのですが・・・