11月も残りわずかとなってきました。12月といえば、クリスマスですよね。
街中がイルミネーションやツリーでデコレーションされ、なんとなくココロが浮き立つシーズンでもあります。クリスマスに欠かせないものがプレゼント。日頃お世話になっている人にちょっとした贈りものをする、絶好のチャンス。
ということで、12月は「シーンごとにキモチを添えて 贈りものコンシェルジュ」と題した巻頭特集を企画しました。
特集では、結婚、出産、引越し、退職、お見舞いなど、それぞれのシーンにおける贈りものの適正金額やベストなタイミング、NGギフトなど、贈りものの常識を紹介。あわせて、「今さら聞けない 贈りものにまつわる疑問」でも、意外と知らない贈りものに関する素朴な疑問に答えていただいています。さらには、目上の方や結婚、出産、引越しで贈られる人気ギフトも紹介。
また、後半ページ「編集部がセレクト こんな時、こんな贈りもの」では、新米ママに贈るビューティーギフト、和の贈りもの、女子友達に送りたいオーガニックおやつ、気になる男性に贈りたい重くないプチギフト、ココロときめく大人なフラワーギフトの、5つのテーマに合わせて、アイテムをセレクトしています。クリスマスの贈りものの参考に、見てみてくださいね。
贈りものといえば、私事ではありますが、先週お誕生日でした。
編集部のみんなから素敵なプレゼントをいただきました!
写真の真ん中が、今話題のスーパーフード「チアシード」。右にあるのが、オーガニックハーブティ、そして左にあるのが、ラ・パティスリー・デ・レーヴのブーケみたいなかわいいスイーツ。
ちなみにチアシードですが、豊富な食物繊維、ビタミン、ミネラル(特にカルシウムと鉄)、そしてオメガ3脂肪酸が含まれているそう。ちなみにオメガ3脂肪酸とは、コレステロールや中性脂肪を下げたり、ダイエット効果なども。
とにかく良いとこ尽くしのチアシード。水につけておくとゼリー状になり、タピオカのような食感になります。
とにかく良いとこ尽くしのチアシード。水につけておくとゼリー状になり、タピオカのような食感になります。
早速チアシードの豆乳プディングを作ってみました。こちらは豆乳にチアシードを20分ほどつけて、ドライフルーツ、りんごを入れて、ハチミツをかけたもの。プルプルの食感が楽しい一品。お腹持ちもいいので、ダイエットにもぴったり。ヘルシーなおやつとしてもおすすめです。ちなみに私は、グリーンスムージーと一緒に朝食としていただきました。
素敵なプレゼント、ありがとう~!
素敵なプレゼント、ありがとう~!