こんにちわ ニシ子です。
食欲の秋到来!おいしいものがたくさん食べられて嬉しいですが、知らないうちに体がふっくらしてきて困ってしまうのもこのシーズン。
夏が終わったからといって、油断していては来年の春夏に後悔するすることになりかねません・・・。
そんな、「最近体型が崩れてきたかも・・」なんてお悩みの女性におすすめなのが、明日10月1日にスイスホテル南海にオープンする、パーソナルトレーニングジム「Aphrodite(アフロディーテ)」さん。
こちらは、有名モデルやタレントも足繁く通う、東京で話題のジム。
ゲスト1人に対し、ひとりのトレーナーが90日間専属でサポート。その人の骨格・体質に合わせ生理学的根拠に基づいたトレーニング方法と、日々の食事管理により、最適なプログラムを提案してくれるのです。
これなら、ジム通いが続かない人でも安心!自分1人でトレーニングしていても、正しいやり方なのか不安になったり、しんどいとすぐやめてしまったり、挙句の果てには通わないのにムダに会員費を払い続けている・・・なんてことになりがち(ちなみに私も経験者です笑)
でもここでは、正しいカラダの動かし方をしっかり教えてくれ、多少辛くてもトレーナーさんの温かい励ましがあるから、頑張れる。また、ダイエットに欠かせない食事管理についても、独自の食事管理アプリがあるので、食べたものを写真にアップするだけで、トレーナーさんから適切なアドバイスが受けられるんです!
さらに、トレーニングが終わった後はスイスホテル南海のジャグジーやアメニティも利用できるのも大人の女性にとってはトキめくポイント!しっかりトレーニングした後は、ホテルならではの空間でゆったりと用意ができます。
そんな魅力いっぱいの「Aphrodite(アフロディーテ)」の人気トレーナーさんが、本日編集部に来られ、スタッフにトレーニングを伝授していただけることに!
現在大阪マラソンに向けてランニングを始めた女子スタッフや、ジムに通っているのになかなか効果がでない男子スタッフを含む計4人が参加して、効果的なトレーニングを教えていただきました。
まずは営業スタッフS。二の腕が気になるという悩みから、イスを利用したトレーニングを。腕の力だけでカラダを支えて、上下に10回。かなりきつかったようです。
続いて、なかなか痩せない営業若手男子K。とにかくぽっこりお腹をなくしたいという要望から、腹筋のトレーニング。ボールを使って負荷をかけることでさらなる効果が。
デザイナーFさんは、下半身痩せを目指すトレーニングを。涼しい顔をしているものの、かなり足がプルプルしていたそうです。
おなじくデザイナーのMさんは、大阪マラソンに向けて、走る前のストレッチ法を伝授してもらいました。カラダが固すぎです・・・。また、ランニングでは、ただ走るだけではなく、きちんと負荷をかけた筋力トレーニングが大切なのだそう。
そして最後に私もすこし・・・。ヒップアップを目指すためのトレーニングを教えていただきました。終わった後にはお尻がジンジン。(写真は割愛させていただきます・・・)
終わった後には、もっとやりたい!という熱意が湧いてくるパーソナルトレーニング。
2週間のトライアルコースもあるようなので、まずは気軽に体験してみてはいかがでしょうか?
「Aphrodite(アフロディーテ)」スイスホテル南海大阪店
http://www.aphrodite-body.com/swissotel/