いま、なぜEDCビジネスなのか? 初心者でも、すぐに始められるインターネット起業!










http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000013-maip-soci

 東京都文京区の中央大後楽園キャンパスで14日午前、理工学部教授の高窪統(はじめ)さん(45)が刺殺された事件で、田口東(あずま)・理工学部長らが15日午前11時から記者会見し、「学生と教員が自由に切磋琢磨(せっさたくま)できるキャンパスで事件が起きたことは痛恨の極み」と苦渋の表情で話した。高窪教授を巡るトラブルなども把握していないという。

【トイレと血痕の位置関係の図入り記事】中大教授刺殺:階段から逃走か…トイレから血痕続く

 大学によると、高窪教授は週3回計7コマの講義を持ち、事件のあった14日も午前10時40分から2限目の講義予定だった。9時ごろには出勤することが多かったという。

 14日は午前10時前、事務室に郵便物を取りに来た高窪教授の声を事務員が声で確認していた。同25分に第一発見者の留学生の悲鳴に気づいた大学職員が警備員に通報し、警備員が現場を確認し110番したという。【神澤龍二】

【関連ニュース】
中大教授刺殺:強い殺意で襲撃か 背中や胸など15カ所 ニット帽の男、近くの駅の血痕の情報も
中大教授刺殺:出勤直後、15分の空白 悲鳴、不審な音なく 学生「悲しすぎる」
中大教授刺殺:キャンパス内に対策本部 「痛恨の極み」
中大教授刺殺:授業前変わりなく 学生ら悲報に驚き
いま、なぜEDCビジネスなのか?