ぎりぎり家計のぎりぎり家づくり -2ページ目

ぎりぎり家計のぎりぎり家づくり

令和元年に夢のマイホームへ引っ越ししました!家づくりのことや子育てのこと、家庭菜園やDIYなど我が家の日常を自由気ままに綴っています!

こんばんはニコニコ
野菜おじさんです。

 

    

ご訪問頂きありがとうございますびっくりマーク

 

■登場人物紹介

真顔:サラリーマン時々週末農夫

妻(ピッグ)ショボーン : 天然だけど憎めない人

長女(まめ子)ニコ : 弟たちのボス的存在

長男(まめ太)にやり : まめ子の手下

次男(まめ吉)おーっ! : 姉兄にいつも泣かされる

三男(まめ坊)歩く : のんびり大きくなってます

 

なんやかんや毎日が騒がしい家族です音譜

 
聞いてくださいびっくりマーク

本日めちゃくちゃ衝撃的な出来事がありましてびっくりマーク


もう衝撃的過ぎて誰かに話したくてうずうずしているわけです泣き笑い






ということで今年一番の衝撃を受けた話、どうぞ。












あれは遡ること数ヶ月前。





自宅の庭でマクワウリを育てることになったのですが、今年は昨年庭で収穫したやつの種から育ててみることにしたんです。

※写真は2022年になっていますが、2023年採取が正解



昨年収穫したマクワウリが思いの外美味しかったので妻が「ぜひ来年はこの種から育てて欲しい照れと冷蔵庫で保管していたみたい。













あれから数ヶ月の時を経て、マクワウリの種まきを行ったのが今年の4月笑い





食べたやつの種だから芽がでるかなぁ〜知らんぷり



なんて思っていたのですが種まき後数日で発芽音譜

綺麗に発芽したので、個人的に結構驚きましたひらめき








その後ですね


乳酸菌やら納豆菌やら酵母菌やらいろんな菌をブレンドしたオリジナル培土をプランターにぶち込んで育てていると....



みるみる大きくなる自家製種のマクワウリ君指差し





成長の勢いが去年と全く違うんです。

親より血を引き継ぎパワーアップした子の誕生です泣き笑い










その後も勢いは衰えず

6月頃にはこんな感じでわしゃわしゃに下差し


葉っぱも元気、元気!




写真撮るの忘れたんですが、この頃無事に受粉も成功し2つの果実が大きくなっていきました。

















それから月日は流れ

8月





ここであることに気づくのですガーン






















実が全く黄色にならない泣き笑い








マクワウリって収穫時期になるとこんな感じで黄金色になるものなんですが


昨年の収穫時下差し綺麗な黄金色音譜


今年は待てど暮らせど黄色になる気配ゼロ真顔


薄緑のままです。





ネットでいろいろ調べると、播種用の種でないと果実になる可能性がかなり低いんだとかガーン


受粉不良おこしたり病気になったり...


そして美味しくなりにくいみたい....









「自家製種だとやっぱりだめなのかなぁショボーン



マクワウリ君を見ながら嘆く妻を横目に、もしかしたらという可能性にかけて黄色くなるまで待ってみたんです。


















そして本日












もうだめだ〜泣き笑い(笑)







これ以上待ってもどうしようもねー


種まきしてから4ヶ月経ちますからね泣き笑い



葉っぱがボロボロで見栄えも悪いので残念ながら薄緑のマクワウリ君は収穫されることになりました。







若干黄色っぽい箇所もありますが、黄金色とは程遠いマクワウリ君。

去年がこれですから一目瞭然下差し






まぁでも普通なら捨ててしまう種からこんなに大きな実がなっただけでもすごいことだ!


今年のマクワウリは失敗に終わったけど、植物の生命力をしかと見れた!










そんな感じで収穫したマクワウリ君を切ったところ....
































!!??



こ、これは驚き








ショボーン「こ、これってさぁ...あれだよね」



真顔「い、いや、そんなわけないやろぅ。マクワウリ育ててたし。」



ショボーン「でもマクワウリってこんなだよ」


※去年の写真




ショボーン「どう見てもあれの色じゃない?」




真顔「いやいやいや、どう考えてもマクワウリの種からあれはできんだろ。」





ザワザワ...


ざわめく夫婦








とにかく夫婦共々混乱しているのです。



なんかマクワウリの様子がおかしい...と。












真顔「で、でも味はマクワウリだろうな」



ショボーン「う、うん。そうだろうね。あのほのかに甘いフルーティーな味。」



真顔「食べてみよか」

 







もぐもぐもぐ...



もぐもぐもぐ...


































メロンだぁーーー!!



そうなんです。
メロンなんです(笑)


しかもめちゃくちゃ糖度の高いやつラブ



もう夫婦で爆笑しちゃいましたよ泣き笑い







え!?なんでメロンなん


マクワウリ育ててたよな!?


形はマクワウリやん


なんで中身メロン(笑)





でも確かにメロンみたいなヒビがある泣き笑い



受粉するとき虫たちがメロンの雄花持ってきた?



こんな住宅街にメロン農園なんてないやろ(笑)




そもそも採取したのメロンの種だったんじゃない?




いやいや、でも我が家はメロンみたいな高価な食べ物買わないしな(笑)









もうとにかく謎が謎を呼ぶ泣き笑い


ただただ目の前のマクワウリ風メロン味のマクワウリを眺めるしかないのです。








でも事実としては

マクワウリ育てたらメロンができた!

ということ(笑)






今年のマクワウリ下差し

去年のマクワウリ下差し

何度見ても別人(笑)




ストレートパーマの親からアフロの子どもが産まれてきたくらい衝撃的でしたよ泣き笑い






なにはともあれ原因は不明ですが、夕飯後のデザートに家族みんなで食しましたラブ



野菜作りって不思議がいっぱいびっくりマーク


皆さんもマクワウリ食べたら種は捨てずに取っておいたほうがいいですよ!


翌年メロンに変貌する可能性有です泣き笑い






以上が今年一番の衝撃を受けた話なのでしたびっくりマーク



お読み頂きありがとうございましたニコニコ