昨年の誕生日に、念願のホームベーカリーを買ってもらいましたー

ホームベーカリーが欲しいと思った理由は二つ。
①卵アレルギーの娘にも、いろんなパンを作りたい!そして食べてもらいたい!
②ピザ生地を簡単に作りたい!
ということで、いろいろ見た挙句、パナソニックのこちらのホームベーカリーにしました![]()
![]()
作れるレシピの数が多いことと、ドライイーストが自動投入できることなどがポイントに。
パンよりご飯派の娘も、焼きたてのふわっふわなパンはものすごい勢いで食べるようになりました
ではでは、ホームベーカリーで作っているものをご紹介します
食パン
そりゃそーだ!という感じですが、もう食パンは買わなくなりました![]()
できたてふわっふわの食パンを作って、残った分は即冷凍して朝に食べています![]()
昨日はゴマペーストで、ごまマーブル食パンを作ってみました![]()
ピザ生地
去年は薪ストーブで作るピザも、生地は買ってきて具材だけトッピングするスタイルだったのですが、今年からはピザ生地も手作りに![]()
これでいつでも美味しいピザが作れるようになりましたー![]()
![]()
発酵したてのピザ生地を触って伸ばすのも、ふわっふわで幸せ![]()
![]()
肉まん・ピザまん
こちらもホームベーカリーのメニューにあるもので、肉まんやピザまんの生地も簡単にできるようになりました![]()
手作り肉まんやピザまんを作っておいて、こちらも冷凍ストックしています。娘の朝ごはんや、大人のちょっとしたおやつにぴったり![]()
餅
年末に買ったこともあり、今年のお餅は手作りしてみることに
これもホームベーカリーのメニューを選んで、ボタンでピッ
でOKです。簡単に美味しいお餅が出来上がりました![]()
![]()
甘酒
こちらも年始に手作りしてみましたー!米麹を買って、ご飯とお水を加えて、メニューを選んでボタンでピッ
で出来上がりです。
優しい甘さの甘酒が出来上がって、家族みんなで元旦にいただきました![]()
おうちで簡単に手作りできるレパートリーが増えて、かなり嬉しい![]()
この先眠らせることがないように、いろいろ作ってこちらでも載せていこうと思っています![]()
![]()





