我が家の家賃は、大家さんのご自宅にピンポーンと訪問して現金を渡す、という昭和か!っていうような支払いシステムとなっているのですが、その際に優しい大家さんから鮭をもらった



前にマスクを渡したから、そのお返し?!
と思いつつ、ありがたくいただくことに

北海道らしいですよね



そんな鮭を焼いたごはん。
<5月30日(土)の夜ごはん>
脂がノリノリで、美味しかった〜





こんな立派な鮭を5匹ももらってしまった

あとは困ったときのとんぺい焼き。
キャベツと豚肉と卵があればできちゃうので、キャベツの最後に使うことが多いです

ほうれん草は胡麻和えに。
黒ごまがなくて、白ごまで代用。
これはこれでうまし。
そして暑かったので、酢の物。
きゅうりはこの時期、何本あっても使えますね!
昨日の大倉山で打ち上がった花火、とても感動しました。早くまた日常が戻りますように
