さぁさぁ!お友達とも別れ、これからは夫婦2人旅に突入でーす

行き先は知床



天気が下り坂ですが、まぁそれも含めて楽しんじゃいましょうー



今回は、知床を3泊4日で羅臼とウトロ方面をじっくり楽しみます。クルージングも羅臼側とウトロ 側の両方申し込み、トレッキングも楽しみたいと意気込んでおります。あとは、天気との勝負…。まぁ日程に余裕があるので、臨機応変に行きましょー

まずは羅臼から

羅臼に着いたら、すぐに申し込んでいたクルージングへ。観光船はまなすの、ホエールウォッチングクルージングです

霧がものすごくて船が出るか心配でしたが、無事に出港

そして、なんとすぐに



クジラが出てきてくれましたーーー



にゅーーーん。
と、まずは背中が見えてきます。
そして潮吹きっっ



最後は立派な尾ビレを見せて潜水していきました〜





ひゃーかっこよかった



しかもこの後、もう一頭クジラが現れて、なんと二頭も見ることができたのでした
ラッキー


他にもイルカもたくさん現れて、大満足のクルージングでした

クルージングの後は、大好きな北の国からでお馴染みの「純の番屋」へ。中はお店ですが、外見だけ拝見してきました

その後、羅臼ビジターセンターへ。
展示が迫力あったなぁ〜!中もとってもきれいで、勉強になりました

さぁ、そして羅臼では、「陶灯りの宿 らうす第一ホテル」に宿泊です

自然に囲まれたステキなホテル

次の記事でレポしまーす!