無事にバンコクに到着して、早速濃密な1日でした!
濃密すぎて、携帯電話の万歩計機能見てびっくり!!
なんと3万5千歩越えでした
買い付けの狙いは、土日のチャトチャックマーケット。
金曜日の昨日は、バンコク中心部の散策です
タイは通算8回目の訪問かな?
大好きで、大好きすぎる場所です。
なので、バンコクに来たら食べるものも結構お決まりになりつつあります。。。
でも今回は1人なので、1人でも気軽に食べられるB級グルメを攻めてみました
朝ごはんは、大好きな「カオマンガイ」40B(約140円)です
カオマンガイとは、鶏肉茹でた鶏と、その茹で汁で調理したご飯を盛り付けた料理です。
通称「ピンクのカオマンガイ」と言われる「ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム」へ行きました
やっぱりここのカオマンガイはピカイチに美味しい
ご飯のガーリック具合とか、鶏出汁の程度が抜群です!
結構小ぶりなので、ちょうどいいです。男の人には足りないかも??
そしてその後、両替へ。両替はいつものタニヤスピリットへ。ここがいつもレートが良い。
そして、ここで両替して、ずっと行ってみたかった「カオソーイ」のお店へ!!
カオソーイとは、タイの北部で有名なカレー麺です。ずっと行きたかったお店は、「シップソーンパンナー」というお店です。
前に目指して行ったとき、分からなすぎて何度も探した!笑
お店の作りが地味すぎます。笑
午後になると早々に売り切れてしまうようで、前回は残念ながら閉まっていたのです。
今回はお昼どきなので大丈夫でしょう!!と思ったら、、
逆に大行列!!
やっぱり人気なんですね。。。
でも回転は早かったです
そして念願のカオソーイ
辛さ控えめで、とーーーっても美味しかった
スープも飲み干しました。ここもこれからのバンコク旅、リピート決定です
お値段も35B(約120円)という安さ!!この安さでこれだけコクと旨味を提供してくれるなんて…!
ちなみにこちらも量少なめです。男の人はあらかじめ違う種類のを2つ頼んだりしていました。
午後は、激安ビル「プラチナムファッションモール」へ!
近くの市場でもいろいろ仕入れてきました。
可愛くて安い!!
こりゃ3万5千歩行きますね。。。
一通りしっかり見てきました!
そして、やっぱりあの小さなカオソーイでは夕方頃にお腹が空いてくるということで、お待ちかね、大好きで大好きで毎回必ず訪れる、、、トムヤンクンヌードルのお店「ピーオー」へ!!
こちらは少し行きにくい場所にあるんですが、一度行ったらその味にはまりまくってしまい、バンコクに来たら必ず来る店の一つになっています。
絶品トムヤンクンヌードル!!60B(約210円)
私、タイが好きなくせに辛いのが苦手なんですが、ここのトムヤンクンヌードルは適度な辛さで、コクと旨味が半端ないすっぱ辛い感じが絶妙なんです。。
そろそろ違う味にもチャレンジしたいんですが、いつもノーマルにしちゃいます。
お腹いっぱいになったところで、夕焼けに染まるワットアルンを見にボートへ。
大満足な1日目でした
さぁ、いよいよ今日からはチャトチャックマーケットに行ってきます!