昨日は旦那が飲み会で、ごはんも大したものを作っていなく、話すネタがないので…

ちょっと話を脱線して、私の大好きな旅行の話をさせてください!!

私はこれまで、約40カ国を旅してきました。
リピートしている国もいくつかあるので、渡航回数はかなりだと思います。
その中でいくつか、思い出に残ってる写真を。


まずは、バオバブが見たくて行ったマダガスカル。
沈んでいく夕日がきれいで、ずっと見ていた。
大きくて、雄大で、この目で見たかったから嬉しかったな。かなりサバイバルな旅でしたが…。

そして大好きなタイ!
何回行ったかなぁ。ざっと数えても7回くらいかな?何度行っても、美味しくて楽しいところです。

そして香港!
こちらはいろいろ理由があって、20回は行ったかな?他の国に行くついでに、寄り道することも多かったので。この国も、何度行っても大好きな国です。

そして、オーストラリア。
私の旅の原点です。
この国で感じることは、本当に多い。
今までに5回は行ったかな?まだまだ、行きたい都市がたくさんあります。


タオ島!
これはタイです。サムイ島の近くにある小さな島。私のダイビングは、ほぼほぼここです。笑
ここで潜るためにライセンスをとったといっても過言ではない。こんなに魚がいる海、ほかにあるのかな?

エアーズロック!
オーストラリア、また出ましたね。
ここも、大好きな場所で2回訪れています。
本当に、地球の雄大さを感じさせてくれる場所。
ここの星空は、ほんとにすごい!


ニュージーランド。
一年間、ワーホリで滞在していました。
この看板に、まさかぁ〜と思ってたら、数分後に本当にペンギンが横断していてびっくりした。笑
またトレッキングしに行きたいなぁ。

台湾!
ここも、ヘビロテ国です。
何回行ったかなぁ。もはや、大阪とかより気軽に行ける国です。笑
台湾の、阿里山茶が大好きすぎて、お茶がなくなると買いに行きます。

ウユニ塩湖。
2ヶ月に渡る新婚旅行で訪れたボリビア。
夢のウユニ塩湖で、旦那と喧嘩したのもいい思い出です。笑
乾季だったのに、運良く鏡張りが見られました。


でも、乾季の塩が広がる景色も壮大だった!

これはこれで、感動したな。
欧米人は乾季の方が好きっていうのはなんだか納得。


ガラパコス諸島。
ずっと夢だったガラパコス諸島。
1週間も滞在して、夢のようだった。死ぬまでに自分の目で見たかったガラパコスゾウガメに、アシカにイグアナ、ペリカンにフラミンゴと、まさに生き物の楽園でした。

ということで、まだまだ紹介したい写真はたくさんあるんですが、またいつか気まぐれに記事にします。笑

お付き合い頂きありがとうございました!