4月25日(月) / 冒険20日目

さて、今日はベルリン滞在4日のうちの3日目です。

ベルリンは大都市でイースターのせいもあってか人も多いですしバスやメトロを使わないとそーとう疲れます。
なので前日の夜から爆睡してたみたいで起きたら12:30ぐらい。
女の子達はもう出掛けてたみたいでした。

今日はゆっくりの日にしようかなぁと思いぐだぐだ♪

お腹が空いたので近くのスーパーに行くとお休み(ーー;)

とりあえず真っ直ぐ進み「Alexanderplatz」へなんとなく行くとイースターだからかいろいろお店が出てるので覗いてみる事に。

あっ、今更ですけどPlatzってのは広場って意味です。

雑貨屋、お土産屋、ホットドッグ屋、クレープ屋etc...
昼からがっつりビールを飲んでる人も多いです!

うろうろして決めたのはホットドッグ!
やっぱドイツはソーセージがうまいんですよね♪
(スーパーに行く為だけに出たのでiPhoneを持って出ませんでした...)

まだもうちょっと食えそうだなーってことで選べるランチボックスで
「メキシカンライス+ミートボール」をチョイス!
全然ドイツ関係ないですw
なんか米があると選んでしまう。
これがケッコー多くてデザートにワッフルをいこうとワッフル屋の前で食ってたんですがキツくなって諦めました。


満腹になって帰宅。
少し寝ます☆


20時頃起床し(気付いたらがっつり寝てた)初日に行き忘れた
「ユダヤ人犠牲者記念館/Denkmal für die ermordeten Juden Europas」
へ行くことに!
ブランデンブルク門の近くにあるのにすっかり忘れてたんです。

記念館が20時までってのを知ってればもっと早く来たんですけどね...。
photo:03


photo:04

photo:05

photo:08


間を歩くとこんな感じ。
photo:06


各所に埋め込まれています↓
photo:07


が、子供も大人も上に登ってるのに違和感を覚えました。


そのままライトアップされたブランデンブルク門も見て行くことにすると「フクシマ、フクシマ」言っているので見ると↓
photo:09


恐らく反原発のデモだと思います。

なんとも言えないですね...。
photo:10


ついでに国会議事堂にも行ってみます。
photo:14


そうこうしていると更に暗くなって来たのでもう1回ブランデンブルク門へ!
photo:15

photo:16
(10/20 写真差し替え)
いい感じですね。


最初は小さい街の方があってるなー。なんて思ってたんですけどやっぱり大きい街は見所も多くていいですね。
人が多い事を除いては。なので大都市の夜が好きかもしれないです。


さてここからは気分もよかったので歩いて帰る事に♪

テレビ塔です。
photo:13



このまま帰宅し寝る事にします。
今日はあんな動かなかったのでつまらない内容ですいません。
あと日記書くにもあれこれ考えたりしながらなので30分~1時間かかったり、
ロビーじゃないとWifiが使えなかったりとなかなかリアルタイムでの更新に追いつきませんが今後ともよろしくお願いします!

お陰様で今のところ怖い思いもせず(パリのように勝手になったのは除くw)風邪も気付いた治っていて体調もわるくありません☆
ありがとうございます!


20日目終了。


メモ本日のお代メモ
ホットドッグ 2.5ユーロ
ボックスランチ 5ユーロ
コーラ 1.5ユーロ (ホステル内自販)
切符 2.3ユーロ (ABゾーン1回券)
---------------
移動費 2.3ユーロ
食事費 9ユーロ


-------------------------
目指せ!
ヨーロッパ旅行 人気ランキングTop10入り!!
ワンポチ頂けると嬉しいです:)
PC・スマホの方はこちらから↓
にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ人気ブログランキングへ
ケータイの方はこちらから↓
ヨーロッパ旅行人気ブログランキングへ


iPhoneからの投稿