【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2024年8月4日 メンバー 単独 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 鵯岡 白滝



● 三重県四日市市智積町 雨池 矢合川
  鵯岡 白滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
信仰の滝系。
藪漕ぎ系。
急斜面系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/GAceMa


<参考ルート>



<行程>
瀑好さんの記事を参考にさせていただきました。


Nから滝のそばに停めて滝の位置に行くと


右岸は大掛かりな工事中です。


川側は背の高い雑草で取り付く島もありません。


左岸に回って急斜面を降りて行くと滝が見えましたので
無理やり降りて行くと


・ 白滝

 

 

 

落ち口の土管が残念です。


滝横の穴も気になる・・


地名の鵯(ヒヨドリ)は鴨(カモ)かと思った(;^_^A

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     2(5段階評価)
¦ 高さ       6m
¦ 片道時間     5分
¦ 危険度      4
¦ 自然度      1



帰りは無理やり右岸の藪をかき分けて出てきましたがこりゃ分からんわ。


雨池



-----------------------------------------------

 

△ 園芸メモ

 

記録的な猛暑のこの夏、最後まで元気だったオクラちゃん^^

 



さすが暑~いアフリカ原産!

 

えらい背が高くなったので測ってみたら2.6mもありました。

 

収穫が大変でした^^

 

 



ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―