【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2023年8月13日 メンバー 単独 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 七淵 (下ナギの滝)



● 高知県土佐市波介 七淵神社 神母谷川
  七淵 (下ナギの滝) に逢ってきました。


※ 高知県の七淵と検索すると高知市の
七ツ淵が出てきますがそれとは別のマイナーな七淵です。

ただ、淵も目立たなく検索すると
この滝が下ナギの滝という記事が出てきました。

ちなみに「波介」は「はげ」と読みます(◞‸◟)


<ジャンル>
お手軽系。


<ナビ設定位置(N)>
滝の位置です。


https://yahoo.jp/PDK7kC


<行程>
神母谷川を登って行くと看板に七淵神社とあります。


そのまま狭い道を登って行くと道端に社があり駐車しました。


これが七渕神社かな?


少し登ると滝の手前に谷に降りる細い道。


個性的なお顔の狛犬と塩ビパイプの鳥居


傾いた橋。


階段を登って行くと


ご神体が無い・・


滝を俯瞰

・ 七淵 (下ナギの滝)



階段を降りて遡上

 

 

 

 

 

 

 

 


左向きの良い流れです。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     3(5段階評価)
¦ 高さ       6m [測] ※
¦ 片道時間     5分
¦ 危険度      2
¦ 自然度      2



● 高知県土佐市高丘町丁 清瀧寺(四国35) 火渡川支流
  清滝 に逢ってきました?


<ジャンル>
お手軽系。


<ナビ設定位置(N)>
清瀧寺の位置です。

https://yahoo.jp/zFW3iV


<行程>
前から気になっていた清瀧寺に清滝はあるのか?


検索すると無くなったみたいに書かれていたけど狭い道を登って行ってみた。


寺近くに駐車。景色よし。



ハングライダーいっぱい!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが滝のなれの果てか?




東側の河川を見に行くと滝っぽくはなっていた。


ちがうか・・・

 



※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―