【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2023年3月18日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 小鮫谷の滝



◆ 田辺市 安川渓谷③ のつづき。


● 和歌山県田辺市下川上 安川渓谷 安川 小鮫谷右俣左俣
  小鮫谷の滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
軽登山系。
急斜面系。


<参考ルート>



<行程>
せっかくなので高さも測れたらと再訪しました。


出合の滝を堪能し林道まで戻ります。


小鮫谷沿いの林道を歩きます。


支流の水量少の30mは優にありそうな無名滝



本流には5mほどの滝



その先の出合では5組以上のカップルが・・・


注意!!


カエルがたくさん出ますよ~!


カエルがお嫌いな方はパスして下さい。

 

 

 

 

 

 



ウットリ・・^^


出合で出逢いなんて洒落てる


春だな~(。・ω・。)ノ♡


右俣に入りその先の左俣の出合の小滝。

 

 

左俣に入りすぐに5m滝



その先に


・ 小鮫谷の滝

 

 

 

 

 

 

 

45°の地層も見事!

 

 

 

 



ヤマザクラ

 




miniえだ2発進!

 

 


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     2(5段階評価)
¦ 高さ      33m [測] ※
¦ 片道時間   240分
¦ 危険度      4
¦ 自然度      4




※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定 mini 3 pro



◆ 田辺市 安川渓谷⑤ につづく。

 

 

 

☆ 2023.4.22 エリック・クラプトンのコンサートにえだ1と行ってきました。

 

武道館






レイラじゃなくてコカインだったのはちょっぴり残念(◞‸◟)

 

 

 


ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―