【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2022年2月24日 メンバー 単独
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 荒行の不動滝
● 愛知県豊田市山中町曝田 恩真寺 則定川支流
荒行の不動滝 に逢ってきました。
滝友の瀑好さんの記事を参考にさせていただきました。
<ジャンル>
散歩系。
<ナビ設定位置(N)>
https://yahoo.jp/lWJsJH
<参考ルート>
登って行くと柵があり
開けて通ります。
進んでいくと
左に行くと
・ 荒行の不動滝
あらま?塩ビパイプから流れていない。
いけませんね~これじゃ荒行ができません!
左から回り込んで上流を見に行くと
塩ビパイプの入り口が砂やらで埋まっています。
取り除いて塩ビパイプの先に行くと
水はでているがそのまま地面に吸い込まれています。
近くにあった2つ割りの竹を樋にして
でも荒行ではありませんね^^
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 3m [測] ※
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 1
¦ 自然度 3
恩真寺によって帰りました。
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―