【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2022年11月26日 メンバー 単独
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 白扇の滝



● 広島県三原市本郷町船木 菅川左俣支流
  白扇の滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
お手軽系。
観光滝系。
沢登り系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/o3CX5C


<行程>
県道343にある石碑から見てみた。



滝が見えないので側道から下り橋のところに駐車しました。



奥に入ると左の支流に

・ 白扇の滝

 

 



流れにまとまりが無くパッとしない割に上にも続いていそう。


滑りそうで怖いが沢登りをしてみる。

 

 

 

 

 

 




下側



大したものは無かった。


そのまま上流の道路にでて歩いて車に戻る。



ドローンを飛ばしたがつまらない映像だった。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     2(5段階評価)
¦ 高さ      20m [測] ※
¦ 片道時間     0分
¦ 危険度      1 (下から見るだけなら)
¦ 自然度      3




※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 mini 3 pro




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―