【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2022年4月16日 メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 弁天の滝
● 鳥取県若桜町三倉 若桜弁財天 弁天谷川 弁天谷
弁天の滝・森ガサコの滝・オオナルの滝・ワルダニの滝
に逢ってきました。
<ジャンル>
沢登り系。
<ナビ設定位置(N)>
https://yahoo.jp/DHdt3p
<参考ルート>
<行程>
はるちゃんさんの記事を見て行ってきました。
Nの看板の前に駐車しました。
6滝の名前も書いてあります。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 2 (5段階評価)
¦ 高さ 4m [測] ※
江嶋神社
森昌子のガサツ版?
あのねのねの『♪天地真理ならよいけれど○昌子ではちょと困る』って
歌詞があったな~と盛り上がる^^
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 2 (5段階評価)
¦ 高さ 5m [測] ※
滝名の看板も無く最初の看板の位置を元に・・・なんとなく・・・特定・・・
分岐の左俣に
・ オオナルの滝
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 1 (5段階評価)
¦ 高さ 5m [測] ※
これか不安だったので無理やり上流に行くと
・ 2条6m滝
お!カップ麺の具材が!
彩りは良いけどこれは違う^^
出合に戻り右俣に行くと倒木流木でえげつない
・ ワルダニの滝
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 1 (5段階評価)
¦ 高さ 7m [測] ※
¦ 片道時間 105分
¦ 危険度 4
¦ 自然度 4
その上流にも小さな滝が
弁天谷はこれくらいで許してやろう( *´艸`)
◆ 若桜町 若桜弁財天の滝② 滝谷 に続く。
※①と②記事が逆にアップしてしまいました(◞‸◟)
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―