【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2022年3月20日 メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 滝マーク②
● 三重県熊野市紀和町小船 北山川平谷川左俣
2滝マーク に逢ってきました。
<ジャンル>
お手軽系。
滝マークを潰そうシリーズ。
<ナビ設定位置(N)>
https://yahoo.jp/QnNfP3
<参考ルート>
<行程>
平谷川左俣には滝マークが2つあるので期待を胸に行ってまいりました。
Nから左俣に入りすぐのところにある
・ 滝マーク①
堰堤でした(◞‸◟)
そこから入念に谷を眺めながら進み
・ 滝マーク② 幅広3m
ち~っとも楽しくなかったです(*’▽’)
でも行ってみな分からんもんな~(◞‸◟)
○ 園芸メモ
6/7 苗からのももたろう、初収穫
酸味がきつい
6/11 ジャガイモ収穫
6/11 種からのオクラ 花が咲き始める。
※ 昨年まで500円くらいの大苗をホームセンターで購入していた。
オクラはスーパーで10本100円(安い?)と考えると1苗50本の収穫でないと
元が取れないと気づき今年は種からやってみた。
発芽率も良く1苗10円程度。
今のところ順調^^
キュウリ 連日の収穫
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―