【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2021年11月28日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 施環の滝



● 滋賀県長浜市木之本町古橋 高時川 中ノ谷
 居張滝・施環の滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
お手軽系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/CRFa2s


<参考ルート>



<行程>
Nから側道に入り北上します。


分岐を右に入りすぐに看板があります。


下流に回り込み

・ 施環の滝

 

 




謂れはあるのですが滝としてはパッとしません。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     1 (5段階評価)
¦ 高さ        2m [測] ※
¦ 片道時間     0分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       2



分岐に戻り中ノ谷に入ります。


寂しい道を走り1Kmほどの右側に

・ 居張滝

 

 




地形図を見ると滝になりそうではありません。

 

 

伏流水なのかよく分かりませんが水無しです。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     1 (5段階評価)
¦ 高さ        8m [測] ※
¦ 片道時間     0分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       3



2滝ともグルメ滝狙いの方にはにはお勧めしません^^



※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―