【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2021年9月20日 メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 右俣大滝(仮)
● 三重県名張市中知山 青蓮寺ダム 青蓮寺川支流 香落渓
羅漢滝 と その上流滝群 右俣大滝(仮) に逢ってきました。
<ジャンル>
沢登り系。
深堀系。
急斜面系。
バリエーションルート系。
<ナビ設定位置(N)>
https://yahoo.jp/mmC8hk
<参考ルート>
<行程>
駐車場所には難儀します・・・
橋の右から取りつき道路からも見える
・ 羅漢滝
きれいな滝ですが道路横でゴミが多い・・・
空き缶一つでも罰金制度にしてほしい!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 3 (5段階評価)
¦ 高さ 17m [測] ※
¦ 片道時間 0分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 1
滝の左からバンドのところを登るという記述があったが
えだ1もいるしリスクが高そう。
右の斜面を登り落石防止ネットのところから
F2と味気ない名前ではかわいそうなくらい和テイストの良い滝でした。
羅漢滝 上の滝とでもしてあげたい^^
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 3 (5段階評価)
¦ 高さ 16m [測] ※
¦ 片道時間 60分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
左から巻いて
・ F3 3m
その先に
・ LF2 25m
高さはあるのですがこの上に林道がある様でえげつないゴミ。
ほんま「ゴミはゴミ箱に!」が地球環境保全の第一歩だと思う。
右俣に入り少し行くと
・ RF1 右俣大滝(仮)
流れの下のの木目チックな模様が美しい~♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 3 (5段階評価)
¦ 高さ 26m [測] ※
¦ 片道時間 140分
¦ 危険度 4
¦ 自然度 2
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―