【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
※ 最近の戦果を先出ネタとして投稿します。
詳細は後日、いつもの形式で投稿します。
◎ 2021年12月4日 メンバー 単独
● 三重県鈴鹿市小岐須町 仙ヶ岳 御幣川 カワラコバ谷
カワラコバ谷の滝(仮) に逢ってきました。
<前書き>
小岐須渓谷 カワラコバ谷にある滝マークに行ってみました。
・ カワラコバ谷の滝 上の滝(仮)
・ カワラコバ谷の滝 下の滝(仮)
ネット初だとうれしいな~。
↑
NET上にありました。
紺屋谷大滝のようです。 2022.2.24 追記
でも登山道が横にあるので滝として認識されていてどこかに画像がありそうです。
下の滝の滝前に行くアホは自分くらいかな?
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―