【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2021年5月8日 メンバー 単独
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 灌頂の滝
◆ 緑の文化園③ 四条畷市 蟹ヶ坂の滝 のつづきです。
● 大阪府大東市野崎 谷田川 緑の文化園
灌頂の滝 (隠れ滝) に逢ってきました。
この滝だけは大東市です。
<ジャンル>
ハイキング系。
<参考ルート>
堂尾の滝も入れました。
<行程>
6m滝を過ぎ権現滝との分岐も越し
水場を通り過ぎ
看板
滝行にはもってこいの滝ですね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 3 (5段階評価)
¦ 高さ 8m [測] ※
¦ 片道時間 320分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
帰りは七曲りの登りを避けて右岸を登ると
結構ショートカットできてニンマリでした^^
堂尾の滝は繋げませんでしたが
緑の文化園の滝を総ざらえできたようで満足感でした。
総時間370分。
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―