【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2021年5月3日 メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ ナメ滝
● 大阪府阪南市桃の木台8丁目 飯ノ峯川 俎石山
ナメ滝 に逢ってきました。
<ジャンル>
ハイキング系。
急斜面系。
<ナビ設定位置(N)>
https://yahoo.jp/bN1JiP
<参考ルート>
<行程>
貝塚市の『竜王の滝』を見に行こうと調べると
『滝の湯』の敷地内にある様だ。
行ってみると
入口に
『当館ご利用以外の駐車は有料です。
二輪車 2,000円
車 3,500円 』
まじ獲る気マンマンだ!
いつか、夕方に風呂入るついでに来るとしよう(; ・`д・´)
と、言うことでナメ滝に向かいました。
住宅街を通り行き止まりのNに駐車します。
俎石山の看板に従い降りていきます。
林道を進んでいくと
大阪湾が見えました。
谷が急に近づいてきたので滝があることが分かります。
少し戻り急斜面を降ります。
・ ナメ滝
滑りそうですが斜瀑なので滝横を登れました。
上にもいい流れがありました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 2 (5段階評価)
¦ 高さ 9m [測] ※
¦ 片道時間 20分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―