【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2021年1月4日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・  上内住の滝





● 三重県松阪市飯高町舟戸 舟戸川 ナイジュ谷
  上内住の滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
急斜面系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/Ct2BJ7


<参考ルート>



<行程>
Nから対岸に渡りわりかし走りやすい林道を進みPの看板のところに駐車しました。


林道は何ヵ所か分岐があるのでGPSを見ながら進みました。


そこからも滝は見えています。


滝のそばまで歩いていくと滝前に行くには急斜面でしたが

 

降りてみるとそれほどでもありませんでした。

・ 上内住の滝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




幅広に浸食された滑らかな面が個性的です。


水量が多いと見事でしょうね。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     2 (5段階評価)
¦ 高さ        21m [測] ※
¦ 片道時間     10分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       3




※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C



【お買い物の話し】

先日、モンベルに登山ズボンを買いに行ったら自分のお気に入りだった

両太もも部にもポケットのある(カーゴパンツと言うらしい)のがラインアップから無くなっていた。

 

少しデザインの違うファスナーが付いていて半ズボンになるのがありました。

 

虫類が怖いので山で半ズボンになるつもりは無いが

外さなければ良いのかもと思ったがよく見るとファスナーのつなぎ部に巾20mmほどの穴が開いていた。

 

こ、これは!

ここからわさわさヤマビルが侵入するではないか!!

 

店員さんにそれを話すと笑っておられたがヤマビルが侵入してくると笑い事では済まされない。

 

モンベルは諦めて初めてワークマンに行ってみるとほぼイメージ通りのものがあり値段を見るとなんと1,900円!

 

モンベルなら7,000円は下らないと思うので3本買ってもおつりがくる価格だ。

 

色違いを2本購入し少し過酷な滝行に行きましたがストレッチ具合も良く初日は何の問題もありませんでした。

 

しいていえばポケットの中に鍵などの紛失防止のループが欲しいな。

 

最近は広告塔のように上から下までモンベルだったので丁度良かったな^^

 




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―