【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2020年12月19日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 三尾川下の滝



◆ 高野町 三尾川① 赤岩の滝・三尾川上の滝 のつづきです。


● 和歌山県高野町西郷 三尾川
  赤岩の滝・三尾川上の滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
軽登山系。


<行程>
三尾川上の滝を見終わってトラバースして林道に復帰します。


予め林道からちょっとだけ見えていた滝に行きます。


降りやすそうな斜面を滝に向かい降りました。


3段あるのですが滝横から木が邪魔でスッキリ見えません。


簡単に滝に降りられそうもない高度なので上段まで行って見ます。

・ 三尾川下の滝 上段

 

 



倒木をやっつけきれませんでした。


・ 三尾川下の滝 中段

 

上段と中段




・ 三尾川下の滝 全体

 

 


 

 

 

左岸からならスッキリ見えました。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        5+4+3m [測] ※
¦ 片道時間     120分
¦ 危険度       4
¦ 自然度       2



林道に復帰して車に戻ると雪が激しくなってきました。


昼時なので車内で昼飯をいただいていると


1台の車が登ってきて中の男がこちらをジロっと睨んでいるので

家の前のこの場所に停めてはいけないのかなと思い滝も見たし帰ろうかなとしたとき、

後方に車を停めたその男がこちらに近づいてきました。


『あんたらここで何してるんや』と聞かれたので


『この上流の滝を見てきました。』と自分は答えました。


お聞きするとこの家は男性の祖父の家だったそうで
『今は亡くなっているのだが何度も空き巣被害にあって
取られるものはもうないが困っている』とのこと。


泥棒と間違われているんだ~(;゚Д゚)


訝しげに車内を覗くのでハッチバックを開けて見てもらいました。


こりゃ汚いけど泥棒の車じゃないよね~^^


車内を見てもらい疑いが晴れて昔話をお聞きしてから帰りました。


でも、知らない奴が勝手に入り込まれるのは嫌でしょうね。


犯罪だし!!<`ヘ´>



※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―