【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2020年11月21日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 七滝



● 山梨県道志村大室指 道志川 タキノ沢
  七滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
軽登山系。
深堀系。
バリエーションルート系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/fzzQrm


<参考ルート>



<行程>
大宝橋から遠望できます。

 

ず~む!!



西隣の橋からも見えた気がします(;^_^A


遠望では物足りないですね。


下調べもなく滝の位置だけで来ましたが滝前にはすんなり行けなさそうでした。


現地で検索しても滝前への記事を見つけれらません。


道志川でBBQを楽しんでいる観光客の間を縫って道志川を渡渉して

下流から行けばいいのかも知れませんがNに車を停めていってみることにしました。


そこは1台しか止められない場所でした。


植林を抜けて僅かな踏み跡を進みます。


ざれた斜面のトラバースは少し危険です。


首尾よく滝の見えるところまで来ました。


・ 七滝

 

 

 

 

 

 

 

秋色~♪

ええ感じの紅葉が出迎えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




滝前から見えているのは37mです。


まだ上流の流れ含めて七滝ということなのでドローンのぷちえだ2発進!




ドローン空撮。

 


毎度ですが撮りっぱなしの奴です(;^_^A


どこまで滝か認識できませんでしたが65m以上ありました。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 


¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        65m [測] ※
¦ 片道時間     10分
¦ 危険度       4
¦ 自然度       4




※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 ANAFI




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―