【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2020年9月21日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 真河内の滝



● 福岡県築城町寒田 城井川
  真河内の滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
トレッキング系。
軽登山系。
バリエーションルート系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/-azBIe


<参考ルート>



<行程>
Nから前記事の東尾の滝に行った後に隣の谷の滝を目指します。


隣の谷というだけで位置もルートもわからないので戻るのも面倒くさい。

 

地形図を見て東尾の滝の岩脈?で同じ標高と考え

尾根を巻くように少し危険でしたがトラバースしました。


そのまま沢を渡り左岸を登ると


 

お~狙い通りの場所でした。


・ 真河内の滝

右にも流れがあるのでこんな風に撮ってみました。


 

 

 

 

 

 



 

正直言うと東尾の滝より背が高いと思っていたのでちょっとガッカリ(◞‸◟)


¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        13m [測] ※
¦ 片道時間     125分
¦ 危険度       4
¦ 自然度       4



滝メシ。


えだ1と遡行すると滝メシが豪勢になる。

 


帰りは左岸に踏み跡らしきのがあり楽だったような。




県道に看板がある割にその後は
全く道しるべも手掛かりもないので不親切極まりないです。


ノリで見に行ってえらい目にあった方はいないのだろうか。




※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C



フンコロガシ





ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―