【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2020年2月2日 メンバー 単独 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 紅葉の滝



◆ 紀宝町 相野谷川 ③ 右俣の滝 幻の滝 のつづきです。



● 三重県紀宝町大里 相野谷川 猪渡谷川
  紅葉の滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
ハイキング系。
渡渉あり。


<ナビ設定位置(P2)>

https://yahoo.jp/NjhiHN


<参考ルート>



<行程>
P2あたりに車を停めて

 

 



橋の下流100mあたりに滝らしき流れを発見!


環境の悪い斜面を降りていくと


・ 無名滝 8m

 

 




橋に戻って右岸の道を進みます。


危険はなかった記憶です。


支流の無名滝


を過ぎると見えてきました。


・ 紅葉の滝

 

 

 

 

 

 

 

 

コントラストが~(+_+)

 

 

 

 

 

 




こういうグネ~ッとした滝も好きだな~♪


¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        25m
¦ 片道時間     30分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       4



ドローンを飛ばそうとしましたが
張り出した枝を避けられる気がしないので止めました(+o+)



◆ 紀宝町 相野谷川 ⑤ につづきます。

 

 

 

 

 

献血に行ってきました。


 

記録を見ると前に行ったのが12年前でした。

 

滝に行くのが本格的になってから行かなくなりました。

 

休日はほぼ滝なので新型コロナのおかげと前向きに考えよう(*'▽')

 

 

 

 

 



ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―