【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて
自己責任でお願いします。

◎ 2019年12月15日 
メンバー

ホージローさん・はなごやさん・瀑好さん・Takさん・えだ1(嫁)の6人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 二目滝



● 兵庫県新温泉町熊谷 熊谷川
  無名滝・二目滝 に逢ってきました。



<ジャンル>
ハイキング系。
渡渉あり。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/dv2rxV


<参考ルート>



<前書き>
ホージローさんの主催で新温泉町の滝を巡るというのでご一緒させていただきました。


<行程>
Nの近くのじゃまにならないところに駐車。


廃校の右横の川の右岸を通り滝前に


・ 二目滝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




繊細な筋模様がたまりません^^



¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        11m [測] ※
¦ 片道時間     10分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       3



<エピソード>
実は我々は車をNの対岸の廃校の校庭に停めました。

滝見を終えて帰るときにいつもは最後についてくる、

えだ1がこの時は先頭で帰り車に向かっていきました。

自分が少し後で車に向かうと、えだ1が年配の旦那さんと話をしていました。

近づいていくと他にも5,6人の年配の男女がいてゲートボールをしています。

話をしていたわけではなく勝手に校庭に車を停めてはならんとお叱りを受けていました。

謝り倒してその場を離れました(*´▽`*)




※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―