【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて
自己責任でお願いします。

◎ 2019年12月14日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 無名滝



● 兵庫県香美町村岡区村岡 昆陽川支流
  御滝・無名滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
ハイキング系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/CD1A0t


<参考ルート>



<行程>
Nあたりに駐車して地図にはなかったですがヘアピンカーブのところに民家につながる道があります。


そこを進んでいくと廃屋っぽい民家の前を通り

左に曲がり川の上流に向かう林道があります。


川を渡る道はさらに対岸に続いていますが川の上流に碑があるので

行ってみると左側に


・ 無名滝

 

 

 

 

壊れかけの社があり奥に


・ 御滝


 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんぼほどスローにしても見えんもんは見えん^^


無名滝の方が写真写りがいいですね( ;∀;)


¦ 総合評価     2 (5段階評価)
¦ 高さ        15m [測] ※
¦ 片道時間     10分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       3


車に戻ろうと歩いていたら畑で農作業をしている方を発見!


本当に無名滝か聞きましたが畑を借りている方で

何の情報も得られず地主も他に移り住んでいるそうです。


その後、雨が降ってきたので仕方なく?但馬大仏を見て時間を潰し


新温泉町の七釜温泉で汗を流し


新温泉町の山海で酒盛りしました^^



※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―