【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2009年9月
2019年7月20日メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇! 活動期はご注意ください。
<今日の一枚>
・ 水呑不動滝
● 三重県大台町栗谷 栗谷川
御滝・十八ヶ滝・水呑不動滝 に逢ってきました。
<ジャンル>
お手軽系。
<ナビ設定位置(N)>
https://yahoo.jp/AlrjIx
<参考ルート>
<行程>
Nの橋から上流側を見ると
・ 御滝 上のきれいな流れは堰堤です。
本体はこれ!
・ 御滝
どこにでもある流れ。
¦ 総合評価 1 (5段階評価)
¦ 高さ 1m
¦ 片道時間 0分
¦ 危険度 1
¦ 自然度 2
東に走っていき水呑不動滝への看板は左なので
真っ直ぐ行って右の川を注意深く覗くと
・ 十八ヶ滝
・ 十八ヶ滝
その先で工事をしていたのでとっとと戻ります。
¦ 総合評価 2 (5段階評価)
¦ 高さ 2m
¦ 片道時間 0分
¦ 危険度 1
¦ 自然度 3
水呑不動滝は2009年7月の訪瀑です。
よく覚えていませんが参考図には大体の位置を書いています。
・ 水呑不動滝
・ 水呑不動滝
小ぶりですが整っています。
その時、えだ1が騒いでいるので何かと思ったらヒルに献血していました
( Д ) ゜ ゜
赤十字で献血したらジュースもらえるのに(;´Д`)
これまたとっとと帰りました。
¦ 総合評価 2 (5段階評価)
¦ 高さ 5m
¦ 片道時間 5分
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―