【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。


◎ 2019年5月2日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>

・ 不動明王の滝



<前書き>
GW後半の初日です。


令和になって初の滝めぐりです。


えだ1が嬉しそうに

コンビニで4つも饅頭を買ってきた。

 

おなじ味なのに令和だけで十分やろ~と

令和早々揉める (`O´*)

 

こんな自分はこころが狭いのでしょうか?(--;)

 



今回はR344付近のお手軽滝ばかりです。


● 山形県酒田市北青沢 大俣川支流
 川上神社の滝・和滝・慈光滝 に逢ってきました。


○ 川上神社の滝


<ナビ設定位置(N)>
滝の位置です。

https://yahoo.jp/aAGILr


<行程>
道路からも見えますので近くに停めて。




・ 川上神社の滝 




・ 川上神社の滝 



ネタになかったのでうれしいみっけ滝でした^^


¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        11m [測] ※
¦ 片道時間     0分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       2



次の滝はR344を東に走ります。




○ 和滝


<ナビ設定位置(N)>
滝の位置です。


https://yahoo.jp/yJAoMr


<行程>
近くに止めて・・残雪の向うに見えています。


・ 和滝



・ 和滝



・ 和滝



橋の名前にもなっています。


¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        23m [測] ※
¦ 片道時間     5分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       2



次の滝はR344をさらに東に走ります。



○ 慈光滝


<ナビ設定位置(N)>
滝の位置です。


https://yahoo.jp/KLAdMz


<行程>
道端の滝です。


・ 慈光滝 



・ 慈光滝 



運転していると急に現れたのでちょっと興奮しました。


¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        10m
¦ 片道時間     0分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       2



次の滝はR344をまた東に走り真室川町に入り高坂ダム上流の
土倉の滝を目指そうとしましたが林道入り口で・・



期待していたのに残念(◞‸◟)


そのまま東に走ります。



● 山形県真室川町差首鍋  鮭川 谷地の沢
  不動明王の滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置(N)>


https://yahoo.jp/A9r6Pd


<参考ルート>



<行程>
Nに看板があります。


そこから進みPに駐車します。


河原に降りると


・ 不動明王の滝




・ 不動明王の滝



・ 不動明王の滝



幅広滝はそれだけで存在感を魅せます。


¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        7m [測] ※
¦ 片道時間     5分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       3




※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C









ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―