【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2018年10月21日 メンバー 単独
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 明神滝(上の滝)

● 広島県広島市佐伯区湯来町多田 加下川支流
明神滝 (下の滝・中の滝・上の滝) に逢ってきました。
<ナビ設定位置>

https://yahoo.jp/GjR3qu
<参考ルート>

<行程>
ナビ設定位置(N)から林道を登りPのあたりの
じゃまにならないところに駐車します。
左岸から入り進むと直ぐに滝が見えてきます。
・ 明神滝(下の滝) 17m

・ 明神滝(下の滝)

・ 明神滝(下の滝)

おもしろい形ですが荒れてるのが残念です。
左の斜面を登り遡上していくと
・ 明神滝(中の滝) 20m

・ 明神滝(中の滝)

・ 明神滝(中の滝)

奥いっていて滝としての見栄えはさほど良くないです。
左の岩壁を力づくで乗り越えると
・ 明神滝(上の滝) 11m

・ 明神滝(上の滝)

・ 明神滝(上の滝)

一番小さいですが末広がりの流れは楽しめます。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 17・20・11m[測] ※
¦ 片道時間 75分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
左の斜面を登り林道を下り愛車の元へ
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C

ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―