【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて
自己責任でお願いします。

2018325()晴 メンバー 単独 
ヤマビル遭遇しなかった。

◆ 宇和島市 すすき滝 1/2 ニセすすき滝 他
  のつづきです。


● 愛媛県宇和島市津島町槇川 祓川支流
  すすき滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
県道4上。

イメージ 1


https://yahoo.jp/u1D0AB


<参考ルート>

イメージ 2



<前書き>
先ほど眺めた滝がニセすすき滝とも知らずに車に乗り込み

ウホウホと南に向かうとすぐに

道路脇に1台のワンボックス車が停まっていた。


何かあるのかな~と減速した時、

奥行ったところのガードレールに付いている

銘板が見えました。


何気に凝視すると

イメージ 3



なに!!?????『すすきたきはし』?????


すぐさま車を停めて銘板のところまで行くと

祓川の支流の川がありその橋がありました。


道路を通る時、橋も川も分からない景観です。


ということはこの上流に「すすき滝」があるのか???


ん?さっきのは???・・・


<装備>
ヘルメット


<行程>
P1のじゃまにならないところに駐車します。



右からとりつきガレを越えて行きます。


巨岩を

イメージ 4

巻くと巨石が2つの向うに


・ すすき滝

イメージ 5



横に


・ すすき滝 看板。

イメージ 6



これが真!すすき滝なのかーーーー!!




・ すすき滝 遠景。

イメージ 7



・ すすき滝 接近。

イメージ 8



流れに品があります。


品の無い自分が言うのもなんですが・・・


・ すすき滝 上部。

イメージ 9



・ すすき滝 落ち口。

イメージ 10



左に回り


・ すすき滝
イメージ 11

木漏れ日が良い感じ。


・ すすき滝 接近。

イメージ 12



・ すすき滝 接近。

イメージ 13




ニセすすき滝とは比べ物になりません。


ちなみに「鱸滝」と書いて「すすき滝」と読んでいるようです。


確かに魚の形に似ています。



・ すすき滝 滝壺の中。

イメージ 18

鱸おらんな~~。



右から巻いて


・ すすき滝 落ち口から俯瞰。

イメージ 14



¦ 総合評価      4(5段階評価)
¦ 高さ       17m[]
¦ 片道時間     10分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       4


少し上流を覗いてみました。

イメージ 15



イメージ 16



気持ちのいい流れで時間があれば源流まで行きたい気分。



でも時間も押してきてるので車に戻る。


ちなみに先ほどの停車していた車は
単に休憩していただけのようでした。


でも、ほんまおおきに!m(_ _)m


ネット初なら嬉しいな~。




※ 滝の高さを測定できたものに[]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C




イメージ 17




ほな、またお逢いしましょう♪


― おしまい ―