【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて
自己責任でお願いします。

2018325()晴 メンバー 単独 
ヤマビル遭遇しなかった。


● 愛媛県宇和島市津島町槇川 祓川支流
  ニセすすき滝() 他 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
県道4上。

イメージ 1


https://yahoo.jp/u1D0AB


<参考ルート>

イメージ 2



<前書き>
ネット検索をしていると祓川に
「ススキ滝」があるとあるが詳細が無い。


色々探してGOO地図に位置だけがあった。


イメージ 3



位置さえわかれば何とか行けるかもしれないと行ってみた。


注) お気付きだと思いますが行ったところは
「ニセすすき滝」、行きたいところは「すすき滝」・・・


そうです!無名滝に行ったみたいです 
(*´σー`)エヘ


でもまんざら悪くない滝でしたので紹介いたします。


<装備>
ヘルメット


<行程>
ナビ設定位置(N)から南下して
Pの第一祓川橋

イメージ 4

近くのじゃまにならないところに駐車。


祓川を渡渉して支流の左岸から入ります。


すぐに

・ 無名滝 4m

イメージ 5



が、あり期待しましたがGOO地図の位置には何もなく
横切る林道まで何もありませんでした。


疑うことを知らないアホなおっさんは堰堤を左から越えます。


堰堤のすぐ上流に

・ 無名滝 5m

イメージ 6



その後も小滝が続きまだかなと思ったころ沢が
分岐したところの左俣に滝が現れました。


右俣も同じくらいの水量なので先に探ってみると
左に曲がったところに

・ 無名滝 10m

イメージ 7



左俣の方が良い滝なので戻って撮影しました。

・ ニセすすき滝(仮)

イメージ 8



・ ニセすすき滝
(仮) 上段右から。

イメージ 9



・ ニセすすき滝
(仮) 上段左から。

イメージ 10



・ ニセすすき滝
(仮) カエル目線。

イメージ 11



GOO地図ちょっと位置が違うな~と思っていました。


¦ 総合評価      3(5段階評価)
¦ 高さ       17m[]
¦ 片道時間     65分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       4


これで「すすき滝」発見と思い込み
ルンルン♪で次の滝に向かうノー天気なおっさんでした。




長い人生こんなこともあるわな (;^_^A 



2/2 につづく。



※ 滝の高さを測定できたものに[]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C



ほな、またお逢いしましょう♪


― おしまい ―