【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2018年2月24日(土)晴 メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 愛知県岡崎市東河原町 河原川
王滝 藤の滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
林道分岐点。


<参考ルート>

<行程>
まずは王滝へ向かいました。
ナビ設定位置(N)から
東に延びる林道石原河原線を車で進みます。
途中、土砂が道路にはみ出ていたので
大きいのだけ払いのけて進みます。

ざっくり3Kmで右に沢があります。

そこに駐車して左岸を歩くと石碑があり

直ぐ見えてきます。
・ 王滝

岩だけでも迫力があるので
水量の多い時に是非、再訪したいと思いました。
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 20m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 3
次はナビ設定位置に戻り南下します。
どんどん道が狭まり行けるか怪しいので
植林のところに駐車しました。
本宮山への登山道でもあるようです。

植林の中を歩き

・ 藤の滝

・ 藤の滝

右の大木に絡む大きな蔓がありました。

滝名の藤かな?
周りの大木や岩が良い雰囲気を出していました。
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 8m[測] ※
¦ 片道時間 20分
¦ 危険度 1
¦ 自然度 3
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C

ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―