【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて
自己責任でお願いします。

<注記>
BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C
  で滝の高さを測定しています。

ただ屋外なのと日中は測定が困難なことが多いですが
測定できた滝の高さの後に [] と入れています。

201799()曇 メンバー 単独 
ヤマビル遭遇しなかった。


● 鳥取県湯梨浜町羽衣石 羽衣石川
  鮎返りの滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
滝の位置です。

イメージ 1


https://yahoo.jp/Zo5fKh

じゃまにならないところに駐車。


<行程>
看板のところを降りて行くと
お!良い感じの分岐瀑と思ったら排水のようです。

イメージ 2



左奥に見える滝が鮎返りの滝です。

ザバザバと沢靴で入り

・ 鮎返りの滝

イメージ 3



人工のような廊下の向うにおもろくたたずんでいます。


一度道路に戻り俯瞰すると


・ 鮎返りの滝

イメージ 4



上から見ると先ほどの個性が死んじゃっていますね。

¦ 総合評価      2(5段階評価)
¦ 高さ        7m[]
¦ 片道時間      5分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       2


● 鳥取県湯梨浜町漆原 舎人川
  漆原不動滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
滝の位置です。

イメージ 5


https://yahoo.jp/mCEHah

駐車場があります。


<行程>
誰もいませんでしたが観光滝です。


・ 漆原不動滝 

イメージ 6



・ 漆原不動滝 右の高台から。

イメージ 7



¦ 総合評価      3(5段階評価)
¦ 高さ       25m[]
¦ 片道時間      5分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       3


● 鳥取県湯梨浜町北福 舎人川
  今滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
滝の位置です。

イメージ 8


https://yahoo.jp/rSu-SS

駐車場があります。


<行程>
ここも観光滝です。


滝前に食堂?があります。


・ 今滝

イメージ 9



・ 今滝 右から

イメージ 10



・ 今滝 接近

イメージ 13


完全な裏見の滝です。

・ 今滝 裏見。

イメージ 11



・ 今滝 裏見。

イメージ 12



食堂用の机などがじゃまな景観ですが
滝自体は素晴らしい。

¦ 総合評価      4(5段階評価)
¦ 高さ       42m 
¦ 片道時間      5分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       2


ほな、またお逢いしましょう♪



イメージ 14



― おしまい ―