【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2017年6月11日(日)曇 メンバー 単独
ヤマビル遭遇しなかった。
● 高知県土佐町瀬戸 瀬戸川 瀬戸川渓谷にある
アメガエリの滝・剣ヤ滝・中の川滝・十八番滝
に逢ってきました。
<ナビ設定位置>

https://yahoo.jp/0Plqju
「アメガエリの滝」の
看板がありじゃまにならないところに駐車します。

<参考ルート>

<行程>
看板のところから階段を降ります。
・ アメガエリの滝

右岸の岩壁と相まってスケール感が増します。
・ アメガエリの滝 接近。

・ アメガエリの滝 左から

なんとも癒される空間だし家族連れで昼飯なんか良いだろうな~♪
右から登って
・ アメガエリの滝 上段。

・ アメガエリの滝 滝壺ん中。

¦ 総合評価 4(5段階評価)
¦ 高さ 20m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 3
車に戻りトイレそばのP2あたりのじゃまにならないところに駐車します。
何のことか分かりませんが「17番」のところにある

階段を降りてええ色を眺め


谷に降りると
・ 剣ヤ滝

・ 剣ヤ滝

斜瀑ですが迫力があります。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 10m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
そこから右岸を行きますが道がありそうでなく
右俣に大きな滝が現れます。
・ 中の川滝

・ 中の川滝

高くから落ちてくるので壮観です!
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 30m
¦ 片道時間 20分
¦ 危険度 4
¦ 自然度 4
瀬戸川渓谷入口の看板にあった
「蛇渕の滝」はこの滝の事だろうか?
左俣を進むと滝の様で滝でない流れが続きますが暫く進むと
おもろい流れの無名滝が
・ 無名滝

よく見ると数字の「18」のようです。
駐車したところにあったのは「17番」・・・

ということは・・・これは・・・「18・・・番」
おっ!!
なので「十八番(おはこ)の滝」と勝手に命名します(^◇^)
再度!
・ 十八番(おはこ)の滝

¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 10m
¦ 片道時間 50分
¦ 危険度 4
¦ 自然度 4
水量もまだありもっと遡行したかったのですが
時間切れで打ち切りました。
<後日談>
この東屋にアンケート用紙があり
電話がありました。
確かに届きました。おおきにです。m(_ _)m

更に追記>
買い置きの味噌が無くなり味噌汁でいただいたところ
四国に行く際は今度は購入したいと思います。
ほな、またお逢いしましょう♪

― おしまい ―