【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2017年6月4日(日)晴 メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 鳥取県鳥取市佐治町福園 佐治川 木合谷
木合谷の不動滝 木合谷の雨滝
に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
R482から200mほど入ったところ。

https://yahoo.jp/IY3PGe
空きスペースに駐車。

<装備>
ヘルメット
<前書>
3週間前にこの谷に来て現地で九平滝の名前を教えていただいた時に支流にも名のある滝があると聞き込みができました。
降水量を確認しそれなりの水量が見込めると考え
その滝を拝むために再度やってきました。

<参考ルート>

<行程>
谷への入口等は前記事を見てください。
◆ 鳥取市 木合谷の不動滝・九平滝 他

ずい~っとはしょって
・ 木合谷の不動滝

・ 木合谷の不動滝

・ 木合谷の不動滝

前回より水量が少ないようでガッカリ(+o+)
・ 木合谷の不動滝

広角レンズを買ってフィルター付けたら超ケラレました。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 30m
¦ 片道時間 135分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 4
気を取り直して・・・

新たな滝は一つ下がった左岸の支流になります。
まだ雪渓が残っていました。

岩を越えて両岸が迫ってくると
・ 木合谷の雨滝

CS滝になるんでしょうね。
・ 木合谷の雨滝 左の流れ。

・ 木合谷の雨滝 登ってみる。

水量がイマイチで迫力不足は否めません。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 15m
¦ 片道時間 225分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 4
鳥取は雨滝が好きそうですね^^
ほな、またお逢いしましょう♪

― おしまい ―