【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2017年4月22日(土)曇 メンバー 単独
ヤマビル遭遇しなかった。
● 静岡県静岡市葵区長妻田 中河内川 布沢
布沢滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
公園の駐車場。

http://yahoo.jp/mQrlvX
<参考ルート>

<行程>
公園から河原に降りてすぐに流れの緩やかな浅瀬を選び


渡渉しようとして川の半ばまできた。
おりからの降水で水量が多く脚をすくわれそう・・・
上流に体を向けてカニ歩きで進むがやばそうなので
一度戻りさらに上流へ行く。
万が一、流された時のためにカメラを防水バッグにいれて
少しでも緩やかなところを探しなんとか対岸へ着いた。
今回一番の危険個所でした(-_-;)
布沢との出合には直径1m以上の球形の岩があります。

布沢に入るとすぐに右の支流の
・ 布沢口の滝(仮)

雑い感がありますね。
さらに上を見ると良さげな感じが見えるので登ってみると
・ 布沢口の滝(仮)

整ってますね~。
本流に戻り
小滝を愛でながら

流木にまたがり前進したりしました。

6mほどのええ滝の前に


近くにも何個か球形の岩があります。
なんでこんなに球形の同じ大きさの岩が多いのだろう?
もしやここは
神様のビリヤード場だったのだろうか(?o?)
アホな事考えながら進みます。
じゃばじゃばしたり高巻いたりで
またも小滝が現れたなと思ったら奥に大きな滝が

おくがお目当ての布沢滝です。
前衛滝の流芯を登り滝前へ
・ 布沢滝

・ 布沢滝

・ 布沢滝

・ 布沢滝

¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 30m
¦ 片道時間 95分
¦ 危険度 5
¦ 自然度 4
帰りは前衛滝を降りるのが怖かったので左岸から
巻き降りましたがここも怖かったです。
ほな、またお逢いしましょう♪

― おしまい ―