【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

2017218()天気 メンバーえだ1()と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。

● 和歌山県海南市下津町橘本福勝寺 
  裏見の滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
福勝寺の駐車場。

イメージ 1

http://yahoo.jp/UytWU8


<行程>
駐車場からきつい階段を上がり境内の奥にあります。

イメージ 3



イメージ 2


・ 裏見の滝 
イメージ 4

からっから(-_-;)

この週に雨が降ったはずでしたが濡れてもいませんでした。


滝が無ければ裏見もでけへん。



¦ 総合評価      1(5段階評価)
¦ 高さ       15m
¦ 片道時間      5分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       1


それなりの雨量の後の滝見をお勧めします。


● 和歌山県海南市孟子 不動山那賀寺 貴志川支流
  不老の滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
ビオトープ孟子の有料(100円)駐車場。

イメージ 5


http://yahoo.jp/4fvCsP

イメージ 8


<ルート>
イメージ 6



<行程>
滝はビオトープ孟子の中の那賀寺の境内にあります。



イメージ 9



イメージ 10


・ 不老の滝

イメージ 7



ここも悲しい・・・ちょろろ・・・


¦ 総合評価      1(5段階評価)
¦ 高さ        7m
¦ 片道時間     20分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       2


ビオトープもみどころなく暖かい時期の方が良さそうです。



イメージ 23



● 和歌山県海南市旗川 
  妙法滝 と 牝牛の滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
住宅街の突き当り。

イメージ 11


http://yahoo.jp/XXk0tQ

道路も狭く近隣の迷惑になる可能性がありますので
住宅街に入る手前の方の駐車が良いと思います。


<参考ルート>

イメージ 12



<行程>
ミカン畑の小道を歩いて行くと左に登山口の看板がありますので

イメージ 13

ここが分岐点でまずは左の妙法滝を目指しました。


入口の石柱

イメージ 14



怪しい小屋を通り抜け

イメージ 15



・ 妙法滝

イメージ 16



・ 妙法滝 怪しい落ち口

イメージ 17



鼻水みたい。

¦ 総合評価      1(5段階評価)
¦ 高さ        8m
¦ 片道時間     35分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       3


次の牝牛の滝を目指すのに戻ろうとも思ったが

同じ道より違う道の方が楽しいので上流に向う。


右から高巻きついでに龍の口を見に行くと

枯葉が詰まっていたので取り除いたが水の出は良くならなかった。


少し上流の5m滝

イメージ 18



道は全くなく無理やり登ると登山道に出た。


降る方に進むと

イメージ 19



・ 牝牛(こって)の滝

イメージ 20



・ 牝牛の滝

イメージ 21

何とか滝らしい滝に出逢えました。 


・ 牝牛の滝前の岩

イメージ 22



この岩が牛に見えるのでこの名前・・


左に牛の顔が見えるでしょう?



¦ 総合評価      3(5段階評価)
¦ 高さ       10m
¦ 片道時間    110分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       3


ほな、またお逢いしましょう♪


イメージ 24


― おしまい ―