【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2017年2月11日(土)曇 メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 奈良県天理市内馬場町 布留川支流
ハタの滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
滝の位置です。

http://yahoo.jp/TeF2uo
街中なので近くでじゃまにならないところに
駐車するためあたふたしました。
何とか探してね。
<行程>
滝の北側の道から行くのが分かりやすいです。
下流側に橋が架かっています。


橋を渡り滝前にあぶなかしいアルミ梯子で降ります。
・ ハタの滝 出合にあります。

・ ハタの滝 右の支流の4m滝

・ ハタの滝 左の本流の1m滝

由緒ある滝のようです。
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 2
● 奈良県奈良市月ヶ瀬桃香野 滝谷川
龍王の滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
滝の位置です。

http://yahoo.jp/d3O04h
近くに駐車場があります。

<行程>
看板もありすぐに着きます。


・ 龍王の滝

・ 龍王の滝 上段

看板もあり期待していましたが看板倒れです。
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 5m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 1
¦ 自然度 3
● 奈良県山添村岩屋 八柱神社
八柱神社の滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
八柱神社の境内にあります。

http://yahoo.jp/r2OZA0
じゃまにならないところに駐車します。

<行程>
境内の階段を降りて行くと
・ 八柱神社の滝

・ 八柱神社の滝

石柱に不動の滝と刻んであったので
八柱不動の滝なのかな?

¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 10m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 2
ほな、またお逢いしましょう♪

― おしまい ―