【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

2017121()晴 メンバー 単独 
ヤマビル遭遇しなかった。

● 愛知県新城市日吉山ノ田
  荒沢の滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
じゃまにならないところに駐車。

イメージ 1


http://yahoo.jp/g0Lig5

イメージ 4



<行程>
そこから農道を歩きすぐそこの獣害防護柵を開けて滝前に行きます。

イメージ 5


・ 荒沢の滝

イメージ 2



右からも流れているので登ってみると

・ 荒沢の滝 右の方が水量が多かった。

イメージ 3



¦ 総合評価  
    3(5段階評価)

¦ 高さ       13m
¦ 片道時間      5分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       3


出合の滝かなと上流を見てみると同じ沢で分岐していましたが
右の方が本流に見えました。


分岐瀑かな?


● 愛知県新城市川路 五反田川
  川路の大滝、小滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
駐車場。

イメージ 6


http://yahoo.jp/8AWfcf

この駐車場を探すのにすんごく迷いましたが
オレンジの線のように勝楽寺から来ると分かりやすいです。


イメージ 7



<行程>
小滝から行きました。


駐車場の北方向に歩き橋を渡るところの下流にあります。


・ 小滝

イメージ 8


¦ 総合評価      1(5段階評価)
¦ 高さ        2m
¦ 片道時間      5分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       2

カワニナがいましたので街中なのに水質は良いのかもしれません。


そこからまた小道を行きますがこれがまた道が荒れて

迷いましたが無理やり川方向に行き滝前に着きました。


イメージ 12



・ 大滝 

イメージ 9



・ 大滝

イメージ 10


岩も良い感じです。


¦ 総合評価      3(5段階評価)
¦ 高さ        7m
¦ 片道時間     20分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       3


ぐるっと回ってきましたが大滝側も道は荒れまくっていました。



ほとんど訪れる人もいないのでしょうね。(T_T)


ほな、またお逢いしましょう♪



イメージ 11



― おしまい ―