【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2016年10月29日(土) メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 岐阜県下呂市金山町金山 にある
5滝 に逢ってきました。
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2016年10月29日(土) メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 岐阜県下呂市金山町金山 にある
5滝 に逢ってきました。
・ 道の駅にあった看板

<ナビ設定位置>
滝の位置です。
滝の位置です。


・ 愛蓮の滝 小道の途中から

なかなか趣がありますが植林や雑木が
景観を損ねています。
下まで行きました。
・ 愛蓮の滝 下から

段瀑なので上部が見えなくなりパッとしません。

こましになったかな・・・程度です。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 20m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 2
この後の「四ツの滝」のおまけ程度と考えた方が良いです。
残りの4滝は乗政川にあり
総称を「四ツの滝」と呼ばれています。
水量が違います。
2009年の訪瀑です。
時間の都合でこの日は4滝を見ずに先を急ぎました。
観光滝ですので位置は現地に行けば問題ないと思います。
というか忘れました。(+o+)
・ 白滝 2009.2.15
2009年の訪瀑です。
時間の都合でこの日は4滝を見ずに先を急ぎました。
観光滝ですので位置は現地に行けば問題ないと思います。
というか忘れました。(+o+)
・ 白滝 2009.2.15

¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 13m
・ 二見滝 2009.2.15

¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 7m
・ 紅葉滝 2009.2.15

¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 10m
・ 鶏鳴滝 2009.2.15

¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 33m
記事書きながらも覚えてないな~。
しまいに自分がだれかさえも忘れるんだろうな~・・・
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―