【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

201694()曇 メンバー えだ1()と2人 
ヤマビル遭遇しなかったが隣りの谷で遭遇。
おるかも。

● 京都府京都市左京区久多上の町
 
久多川 見後谷右岸支流
 見後谷の滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
見後谷近くのじゃまにならないところに
駐車(参考ルートP1)

イメージ 1

http://yahoo.jp/AYLmw1


<参考ルート>
イメージ 2




次のネタも描いてあります。


<前書き>
滋賀県の滝に行こうとしていると通りかかった
久多キャンプ場の看板に「久多の滝」と
書いてあったので検索すると「久多の滝」という
名前の滝はありませんでしたが久多地域の滝が
出てきたので行先変更をして巡ってきました。


<行程>
林道からもチラッと滝は見えています。



駐車位置から見後谷の右岸を行き
すぐに分岐した右岸の支流の滝になります。


・ 見後谷の滝

イメージ 3


・ 見後谷の滝 右から
イメージ 4


上段もありますので左から登ってみます。


清掃活動をしてから


・ 見後谷の滝 上段
イメージ 5


よけ切れなかった頑固な倒木が残念。


¦ 総合評価      3(5段階評価)
¦ 高さ      8+8m
¦ 片道時間      5分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       3


ほな、またお逢いしましょう♪


― おしまい ―