【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2016年6月25日(土)雨/曇 メンバーえだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 大阪府河内長野市滝畑の
3滝 に逢ってきました。
① 梶谷奥の滝
この滝は tanukiさん の記事で知りました。
滝の位置です。

http://yahoo.jp/nA5DrZ
ダム側に駐車場があります。
<行程>
駐車場から道路を横断し谷の左岸側から入り
踏み跡をたどれば着きます。
・ 梶谷奥の滝

・ 梶谷奥の滝 少し左から

今週は雨が多く水量多いと思ったのですが少し残念!
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 10m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 3
次の滝は千石谷にある滝です。
<ナビ設定位置>
ゲート手前に駐車しました。


<参考ルート>

<行程>
勾配の少ない林道を行きます。
登山ルートなどもありますが迷わず林道を行きます。

右にこの看板と奥に建物があるところを入ります。

② 千石谷大滝

右にも支流の流れがあります。
・ 千石谷大滝 下流から

・ 千石谷大滝 右横から

・ 右横の支流滝

水量の少ないときは無いのかもしれません。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 17m
¦ 片道時間 50分
¦ 危険度 1
¦ 自然度 3
次の滝は通り過ぎたところにありました。
③ 栄滝
この滝も tanukiさん の情報です。
場所は参考ルートのところですが目印は

そのあたりから川側の藪をこぎすぐです。
・ 栄滝

本流の対岸から落ちる支流の滝です。
対岸に渡ると上段が見えなくなります。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 40m
¦ 片道時間 110分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
先にくれば時間はもっと早いですね。

ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―